情シスのプロが開発
Sonarman
IoT+パケットキャプチャによる遠隔原因究明サービスをご提案します。
お問合せ
Contents
Sonarmanとは
システム障害の原因究明にお時間がかかっていませんか?
ネットワーク障害の原因調査に時間がかかってしまう!
ベンダーに障害状況をうまく伝えられない!
社内ユーザ部門からの問合せに対応状況を説明できない!
原因不明で再現待ちの障害票が溜まってしまっている!
SonarmanはIOTパケットレコーダーによる遠隔原因究明サービスです。
IoT対応の小型筐体
機械学習による異常検知機能
(特許番号:6228616号)
遠隔に特化した操作性
パケットキャプチャを取得、蓄積
独自の経験に基づく静的解析
外れ値検出による動的解析
問題検出フィルタを実装
Sonarman設置イメージ
- Sonarmanをオフィスに設置、ミラーポートに接続
- Sonarmanにパケットキャプチャを集積
- 機器に一定期間記録を保持、過去の記録は古い順に削除
- 遠隔操作でデータを解析
- 障害の予兆など、異常を検知したらメールで通知
蓄積された正常/異常のパケット比較により、初見でのトラブルシューティング効率が向上します
Sonarman解析イメージ
論理的で明確なプロセスによるコミュニケーションの改善。
ダウンタイムの最小化
障害が出やすいタイミング(システムリリース/変更直後)
問題発生を想定し、先手を打っておく
エビデンスベースの障害対応
原因究明作業を効率化、修正基準が明確
情報伝達の精度が向上、ベンダコントロールが容易
障害対応の主導権を握る
予防ではなく、高品質な保守で価値をアピール
顧客との信頼関係強化へつながる
Sonarman活用例
インターネット回線の速度低下調査
インターネットが遅い、よく切れるといったわかりにくい問題を調査し、原因を究明します。
夜間バッチ障害
夜間バッチ処理におけるSQL等の各種データ解析を行います。
システムの応答速度低下
社内システムの性能劣化、レスポンスの分析をもとに改善提案を行います。
社内ネットワーク改善提案
現状を分析し、不具合の被疑箇所をレポートします。 老朽化した機器や設定ミスを発見し改善に繋げます。
@IT掲載記事
開発者インタビュー
「海外21拠点を1人でサポートし3年間残業ゼロ」を実践したネットワーク監視の匠が語る「AIOps」の効果とビジョン
園山淳也氏開発者 デベルアップジャパン 代表
記事参照
お問合せ
[wpforms id=”8944″ title=”false” description=”false”]